毎日ちがう味の、スープのように。日々の雑感を写真やイラストで綴っています。

渋谷西武で清川あさみさんの展示が行われていたので学校前に見てきました。
宮沢賢治原作の絵本「グスコーブドリの伝記」発売記念とのこと。
印刷も綺麗なのですが、原画をちかくでみると細かい刺繍や羽根や綿のふわっとした質感がわかり、光の加減でビーズやストーンがきらめき、印象が変わります。
前に情熱大陸で作品作りの様子を見た時は下書きなしでガシガシと紙にスパンコールを縫いつけていた。
彼女には完成した姿がみえてるのかな。
ちょうどアニメーション映画が公開されることもあり「グスコーブドリの伝記」と清川さんがコラボレーションした作品も。
キャラクターがますむらひろしさんの猫の姿をしたアニメ。
昔「銀河鉄道の夜」をみて泣きました…。
不器用で思いやりがあって人のことを一番に考えて、「雨にもマケズ」を地で行くようなブドリ。本を読んだ時やりきれなかったので映画見たらきっと泣いてしまうな。
映画の絵コンテや監督のデスクを再現したスペースなどもありました。
開催は16日までだそう。
無料で楽しめるのも嬉しいところ。
- 関連記事
-
- 南桂子展「船の旅」
- 奈良美智展「君や 僕に ちょっと似ている」
- 清川あさみ「グスコーブドリの伝記」絵本出版記念展
- ボローニャ国際絵本原画展
- ちるどれん あー
コメント
コメントする?
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
