毎日ちがう味の、スープのように。日々の雑感を写真やイラストで綴っています。
昨晩は、のんでお化粧をおとして
そのままねてしまった。
あんまりよくないんだけど、寝るとき最高に気もちいい!
最近いつもこんなかんじな、週末です。
さて、土曜日は桜がまだまだ楽しめそうなので
碑文谷公園をとおり駅までお散歩。

Torseでお茶をし
フタコまででて、てくてくとお買い物をしました。
夜は初めてのお店でてっぱん焼きを食べる。
店員さんのてっぱん技術が、人によって差がありすぎた…
YUKIちゃんのアルバムをききその変わらぬ
かわいらしさと、感性に驚愕…
年をとることで何が怖いって、感性が失われていくこと。
肉体的な衰えももちろん、怖いけど…
常に刺激を受けていないと、どんどん心がかたくなってしまう!
心に遊びを持っている人って、本当の意味で老けない気がするのです。
常に心にキュンと来るものをさがそう!と、改めて。
あと、10ねんぶりくらいに「ビエネッタ」を買ってたべる。
ちっちゃいころあこがれのアイスでした。
ぱりぱりで甘かった。
そのままねてしまった。
あんまりよくないんだけど、寝るとき最高に気もちいい!
最近いつもこんなかんじな、週末です。
さて、土曜日は桜がまだまだ楽しめそうなので
碑文谷公園をとおり駅までお散歩。

Torseでお茶をし
フタコまででて、てくてくとお買い物をしました。
夜は初めてのお店でてっぱん焼きを食べる。
店員さんのてっぱん技術が、人によって差がありすぎた…
YUKIちゃんのアルバムをききその変わらぬ
かわいらしさと、感性に驚愕…
年をとることで何が怖いって、感性が失われていくこと。
肉体的な衰えももちろん、怖いけど…
常に刺激を受けていないと、どんどん心がかたくなってしまう!
心に遊びを持っている人って、本当の意味で老けない気がするのです。
常に心にキュンと来るものをさがそう!と、改めて。
あと、10ねんぶりくらいに「ビエネッタ」を買ってたべる。
ちっちゃいころあこがれのアイスでした。
ぱりぱりで甘かった。
- 関連記事
-
- サプライズプレゼント
- おだやかにすごす
- 心のアンチエイジング
- さくらの下で
- よざくら
コメント
感性の衰えとは
年をとることで感性が失われていくのって、
体力的に衰えるから、
いろんな場所へ出かけていかなくなり、
子どもなど自分以外にお金を使うことが増えるので、
自分に投資できなくなり、
自分に使う時間も減るので、
感性を養うような時間もとれなくなる、ということだと思う。
感性を維持するためには、
体力を維持し、お金を十分に稼ぎ、自分の時間を確保する必要があるかと。
難しいね。
( by : C * URL ) ( 04/12 - 11:32 ) ( 編集 )
Re: 感性の衰えとは
なるほど…。
心にも、お財布にも余裕がないと、難しいですね。
でもCさんは、あんなに忙しい中にも
いろんなことにアクティブでアンテナが広くて
気持ちの持ち方しだいで、ちがうんだな、と思いました!
( by : arrow(Peikko) * URL ) ( 04/14 - 00:12 ) ( 編集 )
コメントする?
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
